皆さんこんにちは。
最近はすっかり春めいており、桜の花びらが待っている様子を眺めながら通勤している日々です。
さて、本日は「Youtube広告で再生数を増やす」とうたっている方法の簡単な仕組みについてご紹介します。
というのも、「Youtube広告を使って安全に再生数を伸ばします!」っていうタイプの業者さんを時々見かけるんですが、その料金プランをみると「自分でやった方が安いよね...」とちょいちょい感じることがあるので、Youtubeの再生増加業者ってどうやって再生数を伸ばしてるの?本当に安全なの?という疑問に、本職の広告代理店のオペレーターとしての感想を綴っていければと思います。
一応それなりに名の知れたところのYoutube広告を月に数百万円程度は運用していますがYoutube広告がバリバリの本職って程ではないのであしからず。
- 前提として
- Youtube広告とは
- 広告はだれでも出せるのか
- Youyube広告でどのような方法で再生数が伸びるのか
- とある方法【配信地域設定】
- Youtube広告を使って再生数を増加してみた
- Youtube再生業者の料金設定って妥当なの?
- 結局違法なの?
- まとめ
前提として
Youtube広告ではない再生業者から再生数を買うことは非推奨です。
今回検証したのはあくまでYoutube広告というGoogle内のサービスの1つで、ポリシー違反など違法性は一切なく、Google自身も再生数の増加や宣伝に使うことを推奨しているサービスです。
Youtube広告を利用しない再生数の増加はポリシー違反による収益化のはく奪などが起こりうる可能性がありますのでやめたほうがいいと思います。
Youtube広告とは
まず根本的な説明から。
Youtube広告とはGoogle広告(Googleアドワーズ)の1つです。
検索連動型広告(リスティング広告)、ディスプレイ広告、ショッピング広告等に並んで存在する広告の表示形態の一つです。
Yotubeの動画を再生すると見たい動画の前に数秒間強制的に見させられたり、動画の途中でテレビコマーシャルのように差し込まれる広告がありますよね。
あれがYoutube広告です。
正式にはTrueViewインストリーム広告と言います。
広告はだれでも出せるのか
Google広告はだれでも掲載が可能です。
広告掲載について以前ご紹介した図がこちらです。
こちらの図はGoogleアドセンスについて解説した記事で掲載したものですが、この図の広告主になればだれでも掲載できます。
広告主というと少し大規模なイメージを受けるかもしれませんがその実、部活動の勧誘ポスターを掲示板に貼るくらいお手軽です。
WEB広告というのは大規模なブランディング広告でない限りは非常に低額から出向かのうで、それこそ待ちの商店や美容室などでも広告出稿費に多少余裕があるならターゲットを絞って掲載したほうがいいと言えるくらいには費用対効果を高い位置で維持することができます。
ただし、広告出稿にはそれなりのノウハウと経験がないと、無駄にお金だけ減っていくという事態になりかねませんのでご利用は計画的に。
Youyube広告でどのような方法で再生数が伸びるのか
Youtube広告を掲載する際に必ず必要なものがあります。
そう、動画です。
まずはGoogle広告アカウントはと連携したYoutubeアカウントを用意しそこに再生数を伸ばしたい動画を投稿します。
その動画をYoutube広告に設定し、ターゲットと利用金額と再生の方式を決めたら後は皆さんが見ている動画の再生前や再生中にその動画が流れます。
その広告時の再生でも元の動画の再生数が増加します。
これがYoutube広告で再生数を伸ばす方式です。
でもこれって、なんの宣伝でもない広告が流れてきたら違和感を感じますよね?でもそんなに変なものが普段流れてくることってあまりないですよね?
実は再生増加業者はとある設定を使って皆さんの認知しないところで再生数を伸ばしているものと思われます。
とある方法【配信地域設定】
Google広告は基本的にすべての広告で配信エリアの指定ができます。
町のスーパーの広告なのに遥か地球の裏側で広告が表示されていても意味がないですよね。
町のスーパーであればせいぜい隣町程度まで広告が表示されていれば十分です。
でとある再生数増加業者のWEBページを見てみたところ
・再生数増加(韓国)
みたいな表記がありました。
これはどういうことかというと、広告の配信先を海外の地域に設定することで国内の視聴者に悪印象を与えずに広告配信で再生数を稼いでいるのだと思われます。
これを見てどのくらい再生されるのか興味があったので、実は私も自腹で試してみました。
で、実際にどうだったのか、結果はこちらです。
Youtube広告を使って再生数を増加してみた
設定内容は下記です
- 地域は「アメリカ合衆国」
- 日予算の上限は500円
- CPVは1円の拡張クリック単価
結果
一瞬で「3170円」使ってました。
一応Google広告の規約というか設定として、設定金額の倍までしか請求されないため利用額は「3170円」ですが請求金額は「1000円」です。
表示回数等の内訳は
- 表示回数 2550
- 視聴回数 1460
- クリック数 266
こんな感じでした。
ちょっと難しい言葉が多いかと思いますので各用語について解説しつつ内容をおさらいします。
地域設定
Googleで決められた地域もしくは特定の住所から半径を1km単位で設定して決められます。
Googleで決められた地域とは、日本でいえば市区町村単位程度までは指定可能です。
それ以下の範囲で設定したい場合は特定の住所からの半径設定をしましょう。
(ただし制度はいまいち)
今回は後程説明する視聴単価をすごく安く設定したためエリアは広めに設定しようとしてアメリカ合衆国にしてみました。
余裕で表示回数が爆発しました。
日予算上限
日予算上限とはそのままですが、その日に使っていいよという金額です。
基本的に1日しか稼働しない予定でしたので今回の限界金額である1000円の半額である500円を設定しておきました。
因みに日予算500円というのは広告運用するうえでは結構控えめです。
CPV
CPVとはCost Per Viewのこと。
広告視聴1回あたりの金額のことで、広告視聴単価とも言います。
また、拡張クリック単価とは「1クリック当たり〇円で設定しておくけど顧客が取れそうならもうちょっと出してもいいよ」っていう設定です。
そもそもYoutube広告を掲載するにあたって、視聴単価の設定は大きく分けて2つあります。
1つは1視聴もしくはクリックあたりの単価を設定し、日予算が尽きるまで配信する設定。
もう一つは1000回再生あたりの金額を設定して日予算が尽きるまで配信する設定です。
こちらはCPM(Cost per mille)といいます。
ちなみに1視聴と1再生は違います。
動画広告が流れた段階で1再生ですが、1視聴は30秒以上そのまま広告が視聴された場合のことです。
ただし30秒以内の動画の場合はその動画の再生時間に到達したタイミングで1視聴になります。
また、動画の途中で動画内もしくは動画下部にあるリンクをクリックした場合も1視聴扱いになります。
このリンクのことをTrueviwe for Actionといいます。
1視聴あたりの単価を1円に設定し予算を100円とした場合、100視聴されるまで広告が配信されます。
この際、何回再生されるかはわかりません。
例えば1000人が広告を再生しそのうち10人が視聴する場合、100視聴されるまでに10000再生されることになります。
逆にCPMの場合、1000再生を10円に設定した場合10000再生されるまで広告は配信されますが、視聴数は動画のクオリティなどによって変化します。
通常の広告の場合は、動画を利用してWEBサイトなどに顧客を誘導し最終的には申し込みや購入などの成果を求めている場合が常です。
その場合、視聴率がいいに越したことはありませんが、今回のような再生数だけを伸ばす場合はむしろ視聴はなるべくされずに予算を消費せずに再生されたいという形になります。
今回私が確実に再生数をとれるCPMではなく成果型のCPVにした理由はどうせ30秒なんて再生されないからCPVのほうが再生を稼げると踏んでのことでした。
結果はおそらくCPMのほうが再生数はとれたように思います。
Youtube再生業者の料金設定って妥当なの?
いくつか業者を見てみたところ1000再生で300円~800円程度でしょうか?
ちなみにこれは感覚的にちょい高いです。
CPMで1000再生させるなら相当安ければ100円切ると思います。
とはいえ配信ターゲットによるので何とも言えません。
今回のような配信ターゲットはなんでもいいから安く再生されたいという場合であればターゲットをほとんど絞らずに配信するということになるので多分100円切れるんじゃないかなあと思っています。
流石に業務上ではそんなことはありえないので試したことがないので何とも。
ただ、私が担当している案件ではCPVの場合ですが通常ターゲットを絞りつつ効果を最大化したい場合、1視聴あたりの平均単価は20円~45円程度で推移しています。
それがテスト目的で試しに視聴単価を1円で設定したにも関わらず、平均単価2円程度で爆発的に再生されたことから、ターゲットを絞らず安く配信できそうな地域に適当にばらまく、というやり方をすれば格安で再生数が稼げることがわかります。
つまりCPMで10円程度で設定すれば300円で3万再生位されるのでは?と感じてしまっています。
そう考えると1000再生300円って高いですよね。
結局違法なの?
サービス上は違法ではありません。
ただし1つ注意点があります。
数万再生されているにもかかわらずそのほとんどの再生が数秒程度の動画はGoogleからかなり低い評価を受けてしまう可能性があるそうです。
もし今後皆さんのチャンネルが収益化を目的としているのなら、収益化が遅れるかもしれませんし収益化後も報酬の割合が少なくなるかもしれません。
その点を留意しながら広告配信で再生数を伸ばすべきかは検討しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
私自身は運用型広告の専門家として普段業務に従事していますので、ただ漠然と再生数が伸びてしまうというのはCVRの低下につながるという点で正直いい気分ではないのですが、それを売りにする業者さんがいるというのは面白いですね。
ただ、再生数を伸ばすだけであればやり方さえわかってしまえば非常に簡単であることから業者に頼んでまでする必要はあまりないのかなと思います。
正直コンバージョン数とか気にしなくていい広告運用で仕事ができるのって、めっっっっっちゃうらやましいです。
自分も再生数増やすだけの仕事でお金がもらいたい...
それではまた。